学生読書日誌

ハッピーヘブンのふきだまり

主に読書感想文をかきます

その他

『デジタル・ミニマリスト』と『スイッチ!』で睡眠をガチで改善します。今度は嘘じゃないです。

クソみたいな睡眠を繰り返す毎日 頭が重い。 動悸がする。 腹の調子が悪い。 自分のアホさ加減にイライラする。 カーテンの下から真っ白い朝日がさしてきて、セミがわんわんじゃかじゃか鳴きはじめていた。 就寝時刻は午前5時。 当然の帰結として、目が覚め…

ヒゲ脱毛に行き、若林正恭『完全版 社会人大学人見知り学部卒業見込』を読んで、感性について考えた

清潔感をカネで買う 土曜日、湘南美容外科のヒゲ脱毛コースの初回を受診してきた。 生々しい話になって申し訳ないんだけれど、思春期以降濃くなり続ける自分のヒゲに辟易していた。 直近では在宅勤務のおかげで人と会う直前にだけ剃ればよくなったのだが、朝…

偏頭痛は繊細で線が細くSNSで主張が強いタイプの方々にしか生じない現象だろうと高をくくっていたことを謝罪します

No More レッテル, No More バファリン 頭が痛い。たぶん偏頭痛と呼ばれるタイプの頭痛だ。 セルフイメージと、偏頭痛という症状の乖離が酷い。気圧の折れ線グラフをチェックするだなんて自分とは無縁だと思っていた。 しかし、厳然たる痛みの前ではそんなギ…

読書について

THE・凪 直近の更新が晩夏くらいで少しビビった。 最近は、仕事やITの勉強以外の時間では、何も考えずにラジオやバラエティ番組を視聴している。 本もほとんど読んでいないし、特に書きたいことが思い浮かぶわけでもないのでブログの更新も滞る。 なんでかな…

サステナブル

闇落ちプログラマたちの名文 素質の無い"初心者"プログラマを懇切丁寧に、愛と熱を以ってこき下ろしているこのnote。 プログラミング、6年やってミットを頭にかぶってるバッターとか、鍵盤蓋の上から殴って音鳴らそうとするやつとか、まずそういうレベルのや…

腰を据えずにノリでやる

見るものがなくなった デジタルデトックスを目指してSafariとTwitterにスクリーンタイム制限をかけた結果、「上限決まってるし今はいいや」と惰性でネットを見る時間が減った。 利用上限を設けると、リソースの重要性にかかわらず節約を心がけるんだと思う。…

7/1

タイトル案が無い 振り返りっぽく書き始めたはいいが、いっさいそういう記事にはならないと思う。 Creepy Nutsのオンラインライブのアーカイブを見ながら、若干手持ち無沙汰になったので何かを書きたくなっただけだ。 それにしても、どっかの分析で言われて…

家族の一面

舞台裏 自分の身の回りでは依然としてリモートが主流。 飲み会も会社も同居している弟の講義も、9割Zoomを介して行われている。 ところで、共感してくれるかどうかわからないけれど、特に中高生時代、友達と話しているときの自分を家族に見られるのがなんと…

複利は人類最大の発明らしい?

証券口座開いてみた アインシュタインが言っていた、らしい。 というわけで、若干の減額はありつつも無事にボーナスが支給されたのを契機に、楽天証券に口座開設を申請してみた。 いつ審査が終わるのかわからないけれど、手続きが済んだら積み立てNISAに今季…

ソーシャルディスタンス

原則リモートワーク、というのが弊社として打ち出され、上京した弟と事務的な会話をする以外の言葉を発する機会が少なくなった。 同時に、(どちらも考えて発しているつもりだが)自分が笑いながら吐く言葉は書き起こした瞬間に皮肉や陰気が際立ちがちで、「…

三日坊主の分水嶺

更新頻度あげようチャレンジの3日目。 今日キーボードの前に向かえている自分を褒めてあげたいが、あいにく会社と家の往復生活ではなかなか書くようなことも生まれない。 まあこのブログの記事もあまり社会人丸出しだとあれなので、たまには力を抜いて散文…

チーム作業の要点を3つまとめてみた

今日の記事は完全にセルフ備忘録である。Progateが鯖落ちしてガン萎えしてるので、暇つぶしがわりに。 弊社の現在の新卒研修においては、人事部の人材開発チームだけではなくあるエンジニアチームのリーダーもメンターとして参加してくれている。非常に尊敬…

社会人生活を4ヶ月終えて

7月が過ぎ去りプロダクト開発研修を終えた。思ったより評価が良かったものの、自分の意図していた部分での良さは発揮しきれず反省半分達成感半分といった感じ。 一息ついて、なりを潜めていたサブスキルのトレーニングへの意欲が沸いてきたので、この夏は文…

20分間でキャリアについて本気出して考えてみた

ある本に影響されて、久々にノンストップライティングをやってみようと思う。 あんまりにも研修が長くて閉塞感を覚えていたので、長期的な視野を意識することでストレス解消にもなるんじゃなかろうか。 タイマースタート ひとつのトピックについて何かを書こ…

社会人2ヶ月目 所感

お久しぶりです。 新年度も二ヵ月が経過し、平成最後の夏とやらが眼前に迫っている時分ですが、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。 自分は最近KindlePaperwhiteを購入してテンションがぶち上がったり、映画『リズと青い鳥』を4回見に行って泣いたりし…

学生やめました

もとい、就職しました 新年度で忙殺されており、久々の投稿となります。 今回はいわゆる卒業エントリってやつです。(もはや関東ではさくらに緑が混じり、周回遅れで旬を逃した感が漂いますが……) 先月末に東北大学を卒業して学位をもらい、学生の身分を喪失…

退屈を打倒したい

組曲『惑星』を聞きながしながらキーボードを叩いている。ジュピター以降の部分が全部似たような曲に聞こえて識別できねぇ。 自分語りは半ばライティングマラソンみたいな感じで、他人に読みやすく感じてもらいたいとか、論理の構成を整えないといけないとか…

売り手市場で死ぬほど苦労した18卒による、就活教訓4選

喉元過ぎて熱さを忘れているのもどうかと思ったので、散々苦労させられ、大学生活後半をがっつり費やすことになった就活について軽く書いてみたい。 つっても過程を逐一書くのはダルいので、いくつかを自分が得た教訓としてまとめてやってみる。 考えの甘さ…

「ライティングマラソン」にチャレンジしてみた

最初にライティングマラソンについて 以下にリンクした、作家の人が書いているブログにて紹介されていた、文章トレーニング法の一種らしい。 とにかく、内容の矛盾、誤字脱字、レイアウトなど、文章を評価する際の基本的なことをぜーんぶ無視した上で、脳み…

8/23

ようやく空が晴れたからか妙に元気なので、久々に。先ほど内定先支社にて課されたTOEIC試験が終了しました。現状の英語力のまずさを実感しつつも、解放感に抗えず小説を読んでいます。大学生活ではご多分に漏れず、すっかり、受験期の蓄積を腐らせてしまった…

就活終了しました

タイトル通りです。就活終了です。こないだ書いた記事のうちの最終面接で無事内定を取り、約1年超の就職活動が無事終了しました。口座か焼け焦げ、母親に泣きつき、どうなることかと思ってはいましたが、上手いこと終わって本当に何よりです。取り急ぎは英語…

7/27

何を読んだわけでも見たわけでも語りたいわけでもないんすけど、とりまの日記です。こないだの感想記事が出版社の広報アカの目に留まったぽいんですけど、RTはしてくれませんでした。限界オタク感出してたからかな。さて、現在リスクヘッジで内定持ってる企…

就職戦線異状有り

就活全落ちしました はい。 16年5月末ごろから、国家公務員への道を絶ち民間企業のサマーインターンに応募を初めて苦節1年1ヶ月、本選考に乗り始めたのは11月末なので厳密には7ヶ月。現在の選考中企業、ゼロです。0。零。○。ベンチャーを中心に35社ほ…

ベンチャー企業適性とは何か

振り返ればもう1年以上も就活していることになる。学部3年のこの時期から東京通いしていたと考えると、親と学生支援機構とバイト先に頭が下がる思いだ。 我ながら、日頃から傲慢で恩知らずな人間だと自負しているところではあるが、ぼくの生活にカネを出して…

自分探しは"病気"なのか?

久しぶりの更新である。なんだかんだ、年度明け以降ざっくり2週間以内くらいのペースでは更新を継続していたという自分に驚き。緩く長く続けていきたい。相も変わらず就活中で都内にいるわけだが、早朝の時間潰しにファミレスで読んだブログ記事が面白かった…

アメスピメンソール9mm

新宿のコメダ珈琲で説明会までの時間を潰していたら、煙草の話をしたくなった。嫌煙家の方は画面を閉じよう。 ぼくは比較的ヘビースモーカーで、しかも煙草をころころ変えるタイプの人間だ。雑食といった方が適切かもしれない。 「ピースとハイライト」はど…

アウェー感

住めば都、郷に入れば郷に従え、朱に交われば赤くなる、等々、環境への順応に言及することわざは数多くある。 田舎だなんだと悪態を吐きながらも、実家、大学、職場のある街に安心感を覚えるようになっていたなんて経験はよくある話だ。 裏から言えば。 駅に…

不感症

「臥薪嘗胆し過ぎて味覚障害」なんて歌詞が某バンドに有るらしいが、最近の心境はそんな感じだ。 年明け前までは、主にコンプレックスを原動力に就活を続けてきた。 自分より早く内定を得ている学生への焦り、お祈りメール(同情するなら選考通して)への落胆…

15日目?

晴れ。しかし寒い。 さて、インターン中に38度超えの高熱を発症し、かなりモチベーションが削がれてしまった。 気持ちをバイト感覚にシフトして、良くも悪くも結果に執着せずに滞りなく終えたいと思う。 帰宅後、とりあえず興味の持てそうな企業にプレエント…

9日目

天気は晴れ。地元は気候が非常に快適で過ごしやすい。まともに雨が降っていたのは何日前だろうか。 今日は9日目。 朝にベンチャーにありがちな「今後死ぬ企業、生き残る企業」の講義があり、その後は例のごとく企画書執筆の時間。相変わらずアウトプットのス…